« いよいよ!! | メイン | 東京 »

映画「まぼろしの邪馬台国」大公開中!!

全国で「まぼたい」公開中です

どうぞご覧くださいね

 

 

11月1日

映画初日

東映本社の屋上でヒット祈願

舞台挨拶

吉永さんの本気スイングに驚く

楽しい舞台挨拶だった

その後、打ち上げパーティー

初日を迎え、ほっとする

 

そのまま午後「20世紀少年」の第2章の編集へ

編集家族の手作り料理はどんどん本気モードで

食事が楽しみな編集という不思議な状態

 

11月2日

大阪~名古屋での舞台挨拶

全国でキャンペーンを続けてこられた吉永さんに感謝

出身地名古屋では老いた両親や同級生が見てくれて嬉しかった

家族や彼らに見せたかった作品だから・・・

全国の皆さんにじんわり味わってもらいたいが、まずはここから!の思いで挨拶

そのまま東海ラジオに飛び込み

友人タダキリョウがパーソナリティをつとめる番組に録音で出演

なんだか映画公開の興奮で、あることないこと喋り倒すが

たぶんほとんどカットかな

ラジオは楽しい

帰り名古屋駅

ダイエット中で控えようと思っていた山本やの味噌煮込みうどんを我慢しきれず

連休の長蛇(でもないか)の列に並んで食す

そのままワイン飲みながら

弊社代表ナガサカ氏(たまたま同窓会で来ていた、彼も愛知出身)とバカ話しながら新幹線

帰ってへとへとで爆睡

 

11月3日

誕生日であった

53歳になる

4時に起き幕張の巨大ゴミ焼却場へ

オッチョが〇〇〇を〇ち〇すシーン

アサイチの段取り後

路上でケーキが登場

スタッフやオッチョさんに祝っていただく

感激!

去年はまぼたいの静岡ロケ現場で

おととしはどっかの路上だったか、ロスだったか

とにかく毎年ロケ中

すでにオールアップしたカンナやコイズミもわざわざ来てくれてゲリラメッセージ

うれしかった

いい作品にして皆の期待に応えなければ!!

そしてなんと

明日11月5日で

映画「20世紀少年」のキャスト部分の撮影は大部分終了

細かいことがまだまだたくさん残っているが一区切り

いやあ長かった

1月3日から始まった撮影

夏に第1章公開

おかげさまでたくさんの方々にご覧いただいた

続く来年1月

第2章公開

現在編集格闘中

第1章とはまた別の趣きの「20世紀少年ワールド」

ご期待あれ!

 

 

さて

札幌では雪が降り

寒い季節になってきましたが

「まぼろしの邪馬台国」

ご覧になると少し気持ちが温かくなるかもです

ホッカイロ代りに劇場へどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (11)

hiromi [TypeKey Profile Page]:
遅くなりましたが、堤監督お誕生日おめでとうございます! 私が知ったのは、先週ぐらいでしょうか…。 用事があって、まだ『まぼろしの邪馬台国』はまだ見ていません。 次の休みに、見に行く予定です。
ジャクソン [TypeKey Profile Page]:
誕生日おめでとうございます。 まぼろしの邪馬台国、近所の映画館で上映していないので、現在映画館を探しています(早く見たい!)。20世紀少年第二章、オリジナルで先の読めない展開になっていくとの噂がありますが、ファンとしてはすごく楽しみです。
Marie [TypeKey Profile Page]:
堤監督お誕生日おめでとうございま〜す!


「まぼろしの邪馬台国」…初日から家族で毎日観てますよ〜♪

毎日観て、毎日泣いて笑ってます。
中々九州帰れないけど、帰ったみたいな温かい気持ちになりました。他にもウルウルしてる人いました。
雲仙映った時もウルっときました。

島原の子守唄…小さい頃母に毎晩唄って貰いました。改めて歌詞を読み返してウルウルしてます。

監督が切り取る自然の描写…音楽の様で大好きなんですが、今回は胸に込み上げるものが…涙になって溢れて仕方ありません。有難うございます。こんなに嬉しい映画は初めてです。
明日も従姉妹と観に行きます。


「20世紀少年」…撮影お疲れ様です。
編集も頑張って下さい。


寒くなりましたが、温かいものでも召しあがってお風邪召しません様に…
ふらう [TypeKey Profile Page]:
堤監督、お誕生日おめでとうございます。

「まぼたい」私は大好きな映画です。
ペット不可マンションに住む私にとってのネコ
みたいな存在です。
ラジオディレクターの「◯◯ゃ◯」がツボです
お茶くみの女性の表情も好きです
表情といえば、竹中直人さんのめまぐるしく変わる表情も好きです
炎に負けないくらい美しい卑弥呼のあの瞬間の表情も、また観たいです
タダキさんが出てくると「あ、タダキさんだ」と思ってしまいます

古墳といえば、イトイさんのところで
「ひとり古墳部。」というコンテンツが始まっていますよ。
そしたら、あーらビックリ!
私がいつも散策する場所に古墳があったじゃあーりませんか!ビックリでございます
chapu [TypeKey Profile Page]:
監督、11/3(文化の日/監督の生まれた記念日)! お誕生日おめでとうございます!    いつも素敵な仲間に祝って戴いて幸せですね。 **  ご両親様も映画を観て下さったとか。    さぞかし、自慢の息子さんを持ってお二人もお幸せだったことでしょうね・・・。           また、親孝行しちゃったんですね、監督。・・
お誕生日おめでとうございます。 マボタイ観ました! にやりとするシーン、グっとするシーン、堪能して参りました。 ツレは監督の作品と知らなかったもので、エンドロールに監督の名前を見つけ凄く驚いてました(笑)。 若い人程、この映画を観て結婚にいかしてほしいなぁ、と思いました(というか自分にいかしたいw)。 あと...途中の歌。すごかったね、と話しながらパンフレットを見てびっくりしました。歌ってたのがまさか!の人でした(汗)。
RITZ [TypeKey Profile Page]:
30代の堤監督ファンがどこまで楽しめるかと、初日舞台挨拶回に行きました。    驚く言動続きでも憎めない康平さん、きれいで知的で可愛く行動的な和子さん、どこか可愛らしい周囲の人達(特に由紀さん)に初めから好感が持てて、すっと作品世界に入り込めました。   しょっちゅう笑わされ、いいお話・シーンの度に素直に暖かく泣けました。   突然入る卑弥呼のシーンは、驚きと少しの笑い(有吉さんのせい)、最後は感動!    映画館で楽しみたかった風景・音楽も素敵で、今も残ってます。      意外と展開が早くて、沢山の話が詰まってて、ご夫婦はもちろん、周囲の人達の人生も気になり、「あのシーン好きだな…もっと長く見たかったな…」と思い返せる所が沢山。(父と和子、旅館、影絵、誠と実の母、宮崎邸での一馬、家族4人での帰り道…)   最後には「なんて幸せなご夫婦なんだ!」と思えました。   予想以上に楽しめ好きになれて、堤作品を追いかけて良かったです。      実際には華奢で可愛らしい吉永さんの、長年の人気や存在感が大きいのか、客層は全体の7割が50代以上とか。   下の世代が見逃してるなら勿体ない。   ‘感動の夫婦’のみの前宣伝とはかなり印象が違い、色んな要素満載。   目が離せない竹中さんの怪演、次々と事件が起こりハラハラするところ、ご夫婦や周囲の人との楽しく面白いやりとりなども、宣伝して欲しいです。   2回目の鑑賞時にはどこに注目しようか…パンフを見ながら考え中です。
のん [TypeKey Profile Page]:
監督お誕生日おめでとうございます。監督ほんとに味噌煮込み、お好きですね。やっぱり名古屋人が血が、、東京では味噌煮込み食べられないのでしょうか?..スーパーでも、ないのでしょうね。スーパーで味噌煮込みを見ると監督のお顔が浮かんできます。まぼたいの番組テレビで見ました。実話だったのですね。おもしろそうです。あの夕焼け綺麗ですよね。黄金に輝く、、あれは棚田ですか?日本ではない未知の国みたいです。観たいのですが、、こんな自分が悲しいです。20世紀少年はやく続きが観たいです
MOTIKKO [TypeKey Profile Page]:
堤監督! お誕生日おめでとうございます!!! これからもかっこよくて切ない素敵な美しい映画を創ってください!!! いついつまでも応援しています!
hiromi [TypeKey Profile Page]:

二度目のコメントします。

本日、『まぼろしの邪馬台国』を見てきました。

私が見に行った映画館で、やはり見に来ているお客は年配者が多かったです。

ある意味、私の若い人が見に来てないことで浮いた感じでした。

でも、けっこう面白かったです。

しかも、映画の話の最後に涙していました。

(;_;)
N。 [TypeKey Profile Page]:
初コメです。 いつも読ませていただいてます。 お誕生日おめでとうございましたw 53!? 金髪云々抜きに若く見えますw 「20世紀少年」第2章。 早く観たい!!! 楽しみにしてます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月04日 21:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「いよいよ!!」です。

次の投稿は「東京」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。